メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2004.11.25 発表

地域のリサイクル団体などに 400万ポンドの支援

 ボランティア団体や地域団体が、廃棄物のリユース、リサイクル、コンポスト化などの取組みを続けることができるよう、イギリス環境・食糧・地方事業省は、総額400万ポンド(約7億9000万円)の補助を行うことを発表した。
 この資金は、イングランド内で活動している地域団体が、地方自治体とのパートナーシップづくりや、専門的な知識を得たりするために利用される。こうした団体は、再生可能資源の拠点回収など、現在広がっている多くのサービスの先駆者として活動を進めてきた。また、不要になった家具の回収やコンポスト活動などにも取り組んできた。廃棄物・リサイクル関係の地域団体は、現在、イギリスで850から1,000ほどある。
 今回の補助は、以下の3つの事業に分配される。
(1)この分野を長期的に擁護するとともに、その発展の妨げとなる障壁を明らかにするため、作業部会を設立する。
(2)地域団体の活動について普及啓発し、優良事例を広めるため、ヨークシャーなど4つの地域で、地域コーディネーターを支援するパイロット・スキーム。
(3)地方自治体との有意義な関係づくりを支援するために、地域団体を支援する。
 なお、資金のほとんど、約300万ポンド(約5億9000万円)が、(3)の事業に充てられる。【イギリス環境・食糧・地方事業省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】