メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【農林水産省】2004.12.15 発表

農水省本省「消費者の部屋」、17年上半期の展示テーマを公表

 農林水産省は平成16年12月15日、同省本省1階の「消費者の部屋」で一般消費者向けに行っている展示について、平成17年上下半期(1月~7月)分のスケジュールを公表した。
 「消費者の部屋」では月数回ずつテーマを決め、食料、食生活、農林水産業、農山漁村についての情報を展示している。
 発表によれば、17年度上半期には19のテーマで展示を行う。このうち環境に関連するものとしては、全国のバイオマス利活用の取組みを紹介する「進め!バイオマス・ニッポン」(4月11日~15日)、緑の募金を活用した緑化活動、全国の森林ボランティア活動の情報の紹介を行う「国民参加の森林づくり」(4月25日~28日)、捕鯨の歴史や、クジラの生態を紹介し、捕鯨問題を考える「日本の食文化クジラ」(5月23日~27日)などがある。
 なお農林水産省消費者の部屋は東京・霞が関の農林水産省本館1階(最寄り駅:営団地下鉄霞ヶ関駅)にある。開室時間は月~金の10時から17時まで。【農林水産省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】