メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【原子力安全・保安院】2004.12.14 発表

「クリアランス制度」についての説明会を3都市で開催へ

 総合資源エネルギー調査会原子力安全・保安部会の廃棄物安全小委員会による「クリアランス制度(注1)整備」についての報告書がまとまったことを受け、原子力安全・保安院はこの報告に基づいた法制度整備に向け、「クリアランス制度」についての説明会を、東京、名古屋、大阪の3都市で開催することにした。
 東京での開催日は05年1月13日で、会場は星陵会館(東京都千代田区)。名古屋での開催時は05年1月27日で、会場は今池ガスビル(名古屋市千種区)。大阪での開催日は05年2月1日で、会場は大阪社会福祉指導センター(大阪市中央区)。すべて時間は午後2時~4時で参加費は無料。
 参加希望者は必要事項(住所、氏名、所属名、連絡先、参加希望会場)を記入の上、事前にFAXか電子メールで原子力安全・保安院原子力安全広報課(ファックス:03−3580−8434、電子メール:nisa-kouhouka@meti.go.jp)まで登録を申し込む必要がある。

(注1)原子力施設から排出される廃棄物のうち、放射線汚染レベルがきわめて低い廃棄物について放射性廃棄物としての取扱いを解除する仕組みのこと。【原子力安全・保安院】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】