【林野庁】2004.12.17 発表
林野庁は平成16年12月17日、同庁WEBサイト内の森林環境教育のページの中に、「森林環境教育ネットワーク」の情報を追加した。
「森林環境教育ネットワーク」は全国森林組合連合会(全森連)が運営主体および事務局となり会員参加の呼びかけを始めたばかりの組織。全国各地で森林環境教育活動に携わっている団体・個人をつなぐことによって、参加者間の情報交換・交流・協力を活性化させ、ひいては森林環境教育の取組みを社会の大きなうねりに育てることをめざしている。
参加は「森林環境教育ネットワーク」サイトの登録画面から参加登録することが必要。登録が受付けられると、ID・パスワードが付与され、「森林環境教育ネットワーク」サイト上に活動情報やイベント情報を登録しPRすることが可能になるほか、登録者向けのメールマガジンも配信される。
登録は個人でも団体でも可能で、登録料は無料。
なお「森林環境教育ネットワーク」のサイトには林野庁や全森連による森林環境教育活動団体向けの情報も掲載されている。【林野庁】
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.