メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【資源エネルギー庁】2004.12.17 発表

第13回私たちのくらしとエネルギー作文コンクールの表彰式を開催

 「第13回私たちのくらしとエネルギー」作文コンクールの入賞者が決まり、平成16年12月27日に東京・大手町のKKRホテル東京で表彰式が行われることになった。
 このコンクールは資源エネルギー庁が小学校4・5・6年生を対象として、毎年「私たちのくらしとエネルギー」をテーマとした作文(400字詰め原稿用紙3枚程度)募集を行っているもの。
 今回の応募作品は2,907作品にのぼったが、選考の結果、この中から埼玉県北足立郡吹上町立吹上小学校6の杉本麻弥(まみ)さんによる「我が家は猛暑と立ち向かった」が経済産業大臣賞に、青森県八戸市立吹上小学校4年種市孝司くんによる「この夏、省エネに挑戦」が資源エネルギー庁長官賞に選ばれた。
 このうち杉本さんの作品は、記録的猛暑となった16年夏に、クーラーを控え、窓によしずをかけ、草花に水やりをしながら省エネ生活を送った経験を踏まえ、「環境を汚さないために子供の私にもできる事はいくつもある。面倒くさがらず続けていくぞ」という決意を書いたもの。
 表彰式当日には、杉本さんと種市くんに賞状や盾、図書券の授与が行われる予定。
 なお審査委員長特別賞(3作品)、エネルギー環境教育情報センター運営委員長賞(3作品)、努力賞(13作品)、入賞(29作品)、特別奨励賞(2校)の各賞受賞者に対しては直接表彰状が送付される予定。【資源エネルギー庁】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】