【環境省】2004.12.21 発表
環境省は、日本経済新聞社、(財)地球・人間環境フォーラム、サステナビリティ・コミュニケーション・ネットワーク(旧環境報告書ネットワークから改名)との共催により、平成17年1月20日14時45分から、東京・新宿区の日本青年館大ホールで、環境コミュニケーションシンポジウムを開催することにした。
このシンポジウムは「多様化する環境コミュニケーション」をテーマとし、森島昭夫・中央環境審議会会長が「企業の社会的責任と環境コミュニケーション」について講演を行うほか、後藤敏彦・サステナビリティ・コミュニケーション・ネットワーク代表幹事の司会によるパネルディスカッション「ひろがりはじめたステークホルダーダイアログ~どう生かし、どう広げるか~(仮題)」を開催する。
なおシンポジウムの前には同じ会場で、第8回環境コミュニケーション大賞表彰式が行われる。
参加希望者は、所属先、住所、氏名、電話番号、FAX番号を記入のうえ、官製ハガキ、FAX、電子メールのいずれかで(財)地球・人間環境フォーラム・シンポ係(〒105−0001東京都港区虎ノ門1−18−1虎ノ門10森ビル5階、FAX:03−3592−9737、電子メール:ecom-sympo@nifty.com)宛てに17年1月14日まで申し込むことが必要。【環境省】
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=5564
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.