【林野庁】2005.01.31 発表
2005年7月に英国で開催されるG8サミットで、違法伐採問題が取り上げられる可能性があることから、林野庁は05年2月1日から7月31日までの期間限定で違法伐採対策検討室を設置することにした。
同室では違法伐採問題への具体的な対策の検討や、必要な調査の実施、内外関係機関との実務的調整を担当する。
検討室員はグループ・リーダーである森田木材貿易対策室長を筆頭に、計6名。
日本はこれまでにも、国際熱帯木材機関(ITTO)、アジア森林パートナーシップ(AFP)を通じた活動や、技術開発への支援、木材業者、NGO、消費者団体が参加する違法伐採対策協議会の設置−−などの違法伐採対策に取り組んできている。【林野庁】
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.