メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【イギリス】2005.01.18 発表

イングランド 過去最高のリサイクル率達成

 イギリス環境・食糧・地方省のベケット大臣は、1月18日、議会の廃棄物部会における演説の中で、イングランドが2003/04年度の国内リサイクル・コンポスト化目標(17%)の達成に向かっていることを明らかにした。
 これは、地方自治体の廃棄物処理に関する最優秀パフォーマンス指標の発表に伴うコメントで、同指標によれば、イングランドのリサイクル・コンポスト化率は3%上がり、過去最高の増加記録を出した。最高値を出したのは、スタフォードシャーのリッチフィールド・ディストリクト・カウンシルで、リサイクル・コンポスト化率は46%に上った。また、フィルド・ボロー・カウンシルでは、特にコンポストの増加により、リサイクル・コンポスト化率が、2002/03年度より19%上昇し、30%に達成した。
 ベケット大臣は、「今回の発表は明るいニュースだ。・・・まだ、やらなければならないことはたくさんあるが、国全体が、より持続可能な廃棄物処理へと向かっている証拠である」と述べた。成果の上がらない地方自治体などについては、モーレイ環境大臣がサポートを受けられるよう取り組んでいくが、引き続き、改善に向けた約束を明確にしないようであれば、強い行動をとる としている。
 なお、家庭廃棄物管理の現状、2003/04年度国内リサイクル・コンポスト化率などについての情報は、2005年後半に公表される「市町村廃棄物管理調査」の中で見ることができる。【イギリス環境・食糧・地方事業省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】