メインコンテンツ ここから

[国内エコニュース一覧]

【環境省】2005.02.09 発表

京都議定書記念行事の詳細なプログラム固まる

 2005年2月16日に京都議定書が発効することを記念し、国立京都国際会館で環境省、京都府、京都市が開催する記念行事「京都議定書発効!~世界からのメッセージ~」の詳細なプログラムが05年2月9日までに固まった。
 気候変動枠組条約第3回締約国会議(COP3)の議長だった大木浩・元環境大臣、国連気候変動枠組条約事務局長のヨーケ・ウォラーハンターさん、はじめて環境分野でノーベル平和賞を受賞したケニア環境副大臣のワンガリ・マータイさんによる基調講演、6か国の政府関係者、国際NGOらが参加するパネルディスカッション「京都議定書の発効とその意義」が行われるほか、京都議定書発効にあたって、コフィ・アナン国連事務総長や各国環境大臣から寄せられたメッセージをリレー形式で紹介する。
 なお行事の様子は会場だけでなく、インターネット中継により特設ホームページからも中継されるほか、行事終了後もホームページ上で閲覧可能な状態にする予定。【環境省】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】