【環境省】2005.02.14 発表
愛・地球博に設置されるNGOブース「地球市民村」に参加するNGO30団体が、ボランティア・スタッフに関する合同説明会を平成17年2月17日に、東京・表参道の環境パートナーシップオフィスEPO会議室内で開催する。時間は19時から20時50分まで。
愛知万博の地球市民村では、毎月5団体ずつ、半年の会期で計30のNGOが交替で「地球市民村」で環境学習プログラムを展開することになっている。参加NGOは担当の1か月間、1日12時間ブースをオープンすることになり、多くのボランティア・スタッフを必要としている。
今回の説明会は、各団体がそれぞれの出展内容、ボランティア募集内容を希望者に説明することが目的。
参加希望者は氏名、性別、所属、連絡先、年齢層、最寄駅、ボランティアへの意気込みを記して、件名に「ボランティア合同説明会参加申込み」と記入の上、電子メールかFAXで環境パートナーシップオフィスまで申込む必要がある。
なおボランティアの基本的な条件としては原則満20歳以上、東京周辺での事前準備作業のほか、万博会場に一定期間駐在でき、健康で責任をもって参加できる人−−を想定している。具体的な募集要件は団体によって異なる。【環境省】
Copyright (C) 2009 ECO NAVI -EIC NET ECO LIFE-. All rights reserved.