メインコンテンツ ここから

[海外エコニュース一覧]

【国連】2005.03.25 発表

愛知万博開幕 7月には「こども環境サミット2005」も開催予定

 愛知万博(EXPO 2005)が、3月25日~9月25日まで、日本の愛知県で開催される。同万博は、21世紀の新たな生活のあり方を模索していこうという日本の意気込みが表れたもので、「自然の叡智」を再発見しようという野心的な試みである。
 国連のパビリオンでは、「多様性を祝して」をテーマに、文化的・自然的な多様性、及びその相互依存性をアピールしている。マルチスクリーンによるビデオ映像の上映、UNEPとキヤノンによる国際環境写真コンテストの入賞作品の展示などが行われている。
 また、7月26日から29日にかけて、万博会場などで「こども環境サミット2005」が開催される。こども環境サミットには、約100カ国から、10-14才の子供及びその両親など1000人の参加が予定されている。エネルギー、リサイクル、水、森林、生物多様性などに焦点を当てて議論が行われる。
 なお、3月25日には、万博会場において、1984年から始まった「UNEP笹川環境賞」の20周年を記念する本が発表された。【UNEP】

前のページへ戻る

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】