エコニューストップ

国内エコニュース 国内のエコニュースをお届けします。

メインコンテンツ ここから

[エコニューストップ]

国内エコニュース一覧

表示件数:

 キーワード検索:



総件数:13348件 PAGE 419/890 417 418 419 420 421

【内閣府/2005.05.09】
17年度内閣府グリーン購入調達方針を公表
 内閣府はグリーン購入法の「環境物品等の調達の推進に関する基本方針」が一部変更され、平成17年2月8...[続きを読む]
【環境省/2005.05.10】
中環審「環境税の経済分析等に関する専門委員会」に委員2名追加
 環境省は平成17年5月10日、中央環境審議会総合政策・地球環境合同部会の「環境税の経済分析等に関す...[続きを読む]
【原子力安全・保安院/2005.05.10】
MOX燃料加工施設 臨界事故を想定した安全性評価報告書提出を原燃に要請
 青森県六ケ所村に建設予定のウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料加工施設について、日本原燃(...[続きを読む]
【文部科学省/2005.05.09】
静岡県立大学薬学部放射線管理区域外で核燃料物質を発見
 平成17年5月9日午後2時25分頃、文部科学省に静岡県立大学から、同大放射線管理区域外にある薬学部...[続きを読む]
【文化庁/2005.04.26】
棚田・里山を「重要文化的景観」に選定する手続き内容を自治体に通知
 文化庁は、平成16年の文化財保護法改正に伴い新たに誕生し17年4月1日から施行されている、「重要文...[続きを読む]
【国土交通省/2005.05.10】
室内化学物質の濃度は年ごとに低減傾向 16年度実態調査結果公表
国土交通省は平成16年度に実施した室内空気中の化学物質濃度実態調査結果を17年5月10日に公表し...[続きを読む]
【外務省/2005.05.10】
日本が取り組むべき地球規模問題で「温暖化」が1位に 外務省意識調査
 外務省は全国の4,000人の成人を対象に実施した、「地球規模問題に関する意識調査」結果をまとめ、5...[続きを読む]
【環境省/2005.05.10】
陸自習志野演習場で旧日本軍毒ガス弾関連調査実施へ 住民説明会を開催
 千葉県八千代市の南高津小学校体育館で、平成17年5月17日18時30分から20時まで、陸上自衛隊習...[続きを読む]
【経済産業省/2005.05.09】
愛・地球博周辺自治体ら「エコキャラバン2005」実施へ 低公害車をデモ走行
 愛・地球博の開催にあわせ、東海地域の自治体・産業界は連携して、電気自動車、低公害車のデモンストレー...[続きを読む]
【水産庁/2005.04.28】
委員会への勧告事項4項目を合意 ICCAT統計証明制度見直し作業部会
 2005年4月25日から27日にかけ、福岡市の福岡国際会議場で、大西洋まぐろ類保存国際委員会(IC...[続きを読む]
【文部科学省/2005.05.06】
東京都健康安全研究センターで未登録の核燃料物質を発見
 平成17年5月6日午後3時頃、東京都健康安全研究センター(東京都新宿区)の放射線管理区域内で未登録...[続きを読む]
【国土交通省/2005.05.10】
「海フェスタ」の18年度開催地が富山県に決定
 平成17年5月10日、毎年7月の「海の月間」中に開催されている「海フェスタ」の18年度開催地が富山...[続きを読む]
【環境省/2005.05.09】
対象物質追加を検討する委員会設置 POPs条約第1回締約国会議
 「残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約(POPs条約)の第1回締約国会議(COP1)が、2...[続きを読む]
【外務省/2005.05.07】
2012年以降の温暖化防止、早急に議論を ASEM第7回外相会合議長声明
 2005年5月6日から京都で開催されたアジア欧州会合(ASEM)第7回外相会合は議長声明を採択し、...[続きを読む]
【環境省/2005.05.09】
CDM・JI実現可能性調査の05年度案件募集を開始
 環境省は、温暖化対策としてのクリーン開発メカニズム(CDM)・共同実施(JI)の実現可能性調査の対...[続きを読む]

総件数:13348件 PAGE 419/890 417 418 419 420 421

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision
フォローする

【PR】