エコニューストップ

国内エコニュース 国内のエコニュースをお届けします。

メインコンテンツ ここから

[エコニューストップ]

国内エコニュース一覧

表示件数:

 キーワード検索:



総件数:13348件 PAGE 40/890 38 39 40 41 42

【環境省/2008.07.24】
南極環境保護法施行規則の改正案に対する意見募集を開始 南極特別保護地区の追加など
 環境省は、南極環境保護法施行規則の一部を改正する省令案に対するパブリックコメントを募集すると発表。...[続きを読む]
【環境省/2008.07.23】
G8環境大臣会合でのカーボン・オフセット CDMクレジットの購入へ
 環境省は、平成20年5月24日~26日のG8環境大臣会合(兵庫県神戸市)及び平成20年4月5日~6...[続きを読む]
【環境省/2008.07.22】
アジア太平洋環境開発フォーラムの第2期第4回全体会合開催へ フィリピン・ダバオで
 環境省は、2008年7月25日~26日の両日、フィリピンのダバオでアジア太平洋環境開発フォーラム第...[続きを読む]
【環境省/2008.07.18】
検査した検体すべてで異常みつからず 野鳥の鳥インフルエンザウイルス保有状況調査(2008年5月分)
 環境省は、千葉県習志野市、沖縄県沖縄市で捕獲した野鳥の高病原性鳥インフルエンザウイルス[*1]保有...[続きを読む]
【環境省/2008.07.22】
アスベスト被害救済制度に基づく指定疾病の認定のための医学的判定を実施 医療費適用対象累計1,680件に
 環境大臣は石綿による健康被害の救済に関する法律(アスベスト救済法)に基づき、(独)環境再生保全機構...[続きを読む]
【環境省/2008.07.22】
平成20度環境技術実証事業 ヒートアイランド対策技術の「実証試験要領」策定、「実証機関」公募開始
 環境省が進める「環境技術実証事業」のうち、ヒートアイランド対策技術分野の「実証試験要領」(第1版)...[続きを読む]
【環境省/2008.07.22】
小規模事業場向け有機性排水処理技術の平成20年度実証対象技術を募集
 環境省が進める「環境技術実証事業」のうち、小規模事業場向け有機性排水処理技術分野の平成20年度実証...[続きを読む]
【環境省/2008.07.22】
野生ランの保護活動 シンポジウム及び写真展 新宿御苑で開催へ
 環境省は、平成20年7月22日、東京・新宿御苑にて「みんなで守ろう日本の野生ラン ~絶滅に瀕した日...[続きを読む]
【環境省/2008.07.17】
2008年ライトダウンキャンペーン実施結果を公表
 環境省は7月17日、2008年の「CO2削減/ライトダウンキャンペーン」の結果を公表した。  こ...[続きを読む]
【環境省/2008.07.22】
新たに6社が名乗り 「1人1日1kgのCO2削減」応援キャンペーン
 チーム・マイナス6%(環境省)は、「1人1日1kgのCO2削減」応援キャンペーンの協賛企業として、...[続きを読む]
【環境省/2008.07.22】
閉鎖性海域に係る窒素・リンの暫定排水基準の見直し(案)が公表、意見募集も開始
 環境省は、閉鎖性海域に係る窒素・リンの暫定排水基準の見直し(案)を公表、平成20年7月22日~8月...[続きを読む]
【環境省/2008.07.18】
国内希少野生動植物種に9種追加など 「種の保存法施行令」閣議決定へ
 絶滅のおそれのある希少野生動植物の種の保存に関する法律(種の保存法)の施行令を一部改正する政令が、...[続きを読む]
【気象庁/2008.07.22】
2008年6月の上空オゾン量、紫外線強度を公表
 気象庁は、札幌、つくば、那覇の国内3地点と南極・昭和基地で実施しているオゾン層と地上に到達する有害...[続きを読む]
【環境省/2008.07.18】
北京オリンピック日本代表選手「マイバック」・「クールビズ」で地球温暖化防止に協力 ──チーム・マイナス6%が協力依頼
 チーム・マイナス6%(環境省)は、来たる7月28日に北京で行われる「第29回オリンピック競技大会日...[続きを読む]
【環境省/2008.07.18】
全国星空継続観察の夏期観察の実施と前年度結果を発表
 環境省は、平成20年7月24日から8月6日までの期間に全国星空継続観察(スターウォッチング・ネット...[続きを読む]

総件数:13348件 PAGE 40/890 38 39 40 41 42

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】