エコニューストップ

海外エコニュース 海外のエコニュースをお届けします。

メインコンテンツ ここから

[エコニューストップ]

海外エコニュース一覧

表示件数:

 キーワード検索:



総件数:6191件 PAGE 12/413 10 11 12 13 14

【国連/2008.10.16】
ロッテルダム条約第4回締約国会議 PICリストの対象拡大を検討
 10月27~31日まで、ローマで開催されるロッテルダム条約第4回締約国会議において、トリブチルスズ...[続きを読む]
【EU/2008.10.16】
EU 京都議定書の目標達成の軌道に
 EU全体及び多くのEU加盟国は、京都議定書に基づく温室効果ガス排出削減目標を達成する軌道上にあるこ...[続きを読む]
【国連/2008.10.08】
2009年は国際ゴリラ年
 2009年をゴリラ年とし、ゴリラの生息地の保護を支援するキャンペーンを行うことが、12月1日、ロー...[続きを読む]
【イギリス/2008.10.13】
気候変動問題への対応で世界が変わる 2030年の世界は?
 気候変動への対応で世界がどのように変わるか、2030年の世界を描いた報告書「気候の将来(Clima...[続きを読む]
【アメリカ/2008.10.09】
EPA 節水に貢献した団体・個人を初めて表彰
 EPAは、10月9日、節水に貢献した団体・個人に贈られる「ウォーターセンス・パートナー・オブ・ザ・...[続きを読む]
【イギリス/2008.10.09】
イギリス内閣改造 エネルギー・気候変動省を創設
 イギリスで10月3日の内閣改造により、新たにエネルギー・気候変動省が創設された。これまで環境・食糧...[続きを読む]
【その他/2008.10.08】
世界資源研究所 「世界の資源と環境2008」を公表
 地球環境の現状に関する最も包括的なデータ集「世界の資源と環境」の2008年版が、10月8日に公表さ...[続きを読む]
【フランス/2008.10.08】
環境グルネルの評価について アンケート結果を公表
 フランスで環境グルネル(環境懇談会)から1年が経ち、その評価に関するアンケート結果が公表された。 ...[続きを読む]
【国連/2008.10.07】
西アフリカ・マカロネシア諸国 マナティやイルカ保護のための協定締結
 西アフリカ地域のマナティや西アフリカ・マカロネシアの小型鯨類の保全を目指す、ボン条約(CMS)の新...[続きを読む]
【フランス/2008.10.07】
フランス 2008年地方自然公園会議が開幕
 フランスのファルコ閣外大臣(国土整備担当)は、「2008年地方自然公園会議」に出席するため、オーベ...[続きを読む]
【国連/2008.10.07】
ニューヨークで 「地球のための絵画展」とオークションを開催
 気候変動をテーマにした子供達の作品を展示する「地球のための絵画展」が、10月23日よりニューヨーク...[続きを読む]
【アメリカ/2008.10.07】
EPA 産業部門ごとの環境パフォーマンスを報告
 EPAは、10月7日、鉄鋼業や建設業など、アメリカ国内の12の主要な産業部門の環境パフォーマンスを...[続きを読む]
【国連/2008.10.06】
UNEP 自然再生のためのパイロット事業を実施へ
 UNEPは、ケニヤやマリ、ハイチなど5カ国で自然再生のための大規模なパイロット事業を実施する方針を...[続きを読む]
【フランス/2008.10.06】
仏ルノー社初のゼロエミッション車に ボルロー大臣が試乗
 仏ルノー社の最初の「ゼロエミッション車」、セニックZEV H2に、10月7日、フランス エコロジー...[続きを読む]
【国連/2008.10.06】
世界の国立公園や保護地域に グーグルアースでひとっ飛び
 世界の国立公園や保護地域を、自宅に居ながらにして監視することができる新しいオンライン・データベース...[続きを読む]

総件数:6191件 PAGE 12/413 10 11 12 13 14

【PR】

ログイン

ゲストさん、

[新規登録] [パスワードを確認]

エコナビアクションメニュー

【PR】

  • 東京環境工科専門学校 コラム連載中!
  • Arch Joint Vision

【PR】